イライラの対処法は?

新年度が始まって早2ヶ月半、仕事や子供の新学期、人間関係もイチからでそろそろ疲れが出てきた人も多いのではないでしょうか?

ストレスの発散には運動をしたり、ゆっくりお風呂に入ったりしますよね!

実は食べ物でもイライラは解消できるんです。美味しいものをただ食べるわけではなく、ある薬膳食材がイライラを解消してくれます。

薬膳食材というと、苦い?辛い?マズイ?そもそもどこで売ってるの?そんな疑問が浮かぶかと思います。でも薬膳食材はスーパーで売られている身近な食材なんです!

その食材とはズバリ『玉ねぎ、グリンピース、蕎麦、みかん、柚子、ジャスミン茶』です。だいたいどこのスーパーにもありますよね♪

本来は体の中を順繰り順繰り気が巡っているのが健康な状態なのですが、体内の気が巡らず滞ると、イライラの症状が出てきてしまうのです。これらの食材は理気類という分類の食材で体内で滞っている気の流れを良くしてくれる食材なのです。

イライラを感じた時は、ぜひ積極的に食べてみてくださいね!



薬膳ライフスタイル

今日のココロとカラダに向き合ってみる 普段の生活にちょっとだけ薬膳を取り入れてみる そんなヒントを薬膳アドバイザーRUMIが提案していきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000