薬膳茶作り~目指せ腸内美人~
今日は自分の体質、体調に合ったオリジナルの薬膳茶をつくりました♪
便秘といって原因は様々
普段の便の臭いや硬さ
肌の調子やストレスなどをチェックし
その原因に合った生薬をブレンドしていきます
私は以下の症状からこの4つをチョイス🎵
決明子
桃花
ハトムギ
山薬
春は気が上に上がる季節で
気の巡りが滞っていると気が上に上がりすぎていつもよりイライラしがちです
身体に熱がこもると臭い便秘になるので身体を冷ましてあげることがおすすめです!
冷やす冷やす性質があるのが
「決明子」
そして、気の巡りをよくするのが
「桃花」
私の場合むくみや顔に吹き出物ができるので
「ハトムギ」
最近疲れ気味で気の働きが弱まっているので
「山薬」
をブレンドしました✨
自分の好きなお茶にこれらをブレンドするのもオススメです!
コロコロ便
肌に吹き出物ができる
イライラする
疲れやすい、やる気がでない
そんな人はぜひ試してみてください(*^^*)
0コメント